こんにちは中年ブロガーのにしじゅんです。
僕は、およそ8か月で9㎏ダイエットを達成しています。
現在でもなんとか、それを継続維持しています。
これまでにも僕自身のダイエット成功体験記事をいくつかアップして来ました。
ダイエットと疲労回復に効果あり。鹿児島の福山黒酢の魅力を掘り下げてみた!
お金をかけずにダイエットするおススメの方法。8か月で9㎏減量達成。中年男の成功体験談。
世間には、大金はたいてダイエットする方法としてテレビCMでおなじみの芸能人を使ったダイエット特化型のプログラム参加システムや高額なダイエットサプリの購入方法とか、一見魅力的にみえる選択肢があります。
効果は、それなりに期待できると思います。
でもそれなりにお金は、かかります。
まあ、そういうものに手を出せる余裕のある人は、それを頑張るというのも賢明な選択でしょう。
現実問題として、僕らみたいな安月給サラリーマンには、なかなかコスト面できつい世界です。
ということで僕の場合、お金を掛けないダイエット方法を実践しました。
・・・で成功しました(^-^)
僕のメインメニューは、
①週末ランニング&ウオーキング。
②鹿児島黒酢ドリンク。
③腹八分目の効果的食事です。
今回は、③の腹八分目の実践報告についてのお話しです。
目次
ダイエット以前の僕のご飯スタイル
2年以上前の僕の体重は、73㎏ありました。
身長が170cmで、腹囲も90cm近くありました。
体脂肪率も23%超えていました。
中性脂肪も要注意判定。
病院の定期健診でも完全なメタボ判定でした。
そのころの平均的食事パターンがこれです。
朝食(朝7時から7時半の間)
トースト1枚
牛乳200cc
目玉焼き+簡単サラダ(キャベツ、レタス、トマト、ハムにドレッシング)
昼食(12時半から13時)
ラーメン、トンカツ、からあげ、牛丼、のり弁、カツカレー、天丼のどれか1品‥。
それに味噌汁付き。ご飯は、だいたいどんぶり一杯。
夜ご飯(20時前後)
一汁三菜・・・といいたいところですが、こちらもどちらかというと肉系50%、魚系30%、野菜系20%の割合でした。
ご飯は、もちろんどんぶり一杯。場合によっては、おかわり有り。
夜は、この後にたいていデザートと称して菓子類を食べていました。
どうですか?
正確にカロリー計算は、していないですが、一般的な成人男性の標準的な必要カロリーは、2000~2200kcalといいます。
僕の場合、たぶん2500~3000cal程度を摂取していただろうと推測します。
明らかにカロリーオーバーの食生活を送っていました。
まあ、中年過ぎてもこんな調子じゃメタボ一直線は、当たり前の結果です。
ダイエット成功のご飯スタイル
職場の健診でのメタボ宣告やら、体脂肪率、ぷくんとしたお腹の出っ張り、周りのアドバイス含めて、ようやく本気でダイエットするぞと決意したのが、2年余り前。
ダイエットのメインメニューは、ランニング、ウオーキング、黒酢ドリンクと書きました。
でもそもそもの大前提となる食生活についても、熟考を重ねて改善したのです。
それでは、ダイエット以前とダイエット決意後のご飯スタイルについて紹介します。
朝食(朝7時~7時半)
トースト1枚または、糖分の少ないパン1個
牛乳200cc
プレーンヨーグルト低脂肪(無糖)100gに無塩ミックスナッツ少々
昼食(12時半から13時)
ラーメン、トンカツ、からあげ、牛丼、のり弁、カツカレー、天丼のどれか1品‥。
それに味噌汁付き。
ここまでは、以前と変わらず、但し、ご飯は、ドンブリ半分に変更しました。
夜ごはん(20時前後)
一汁三菜・・・といいたいところですが、こちらもどちらかというと肉系50%、魚系30%、野菜系20%の割合。
このメインディッシュは、以前と変わらずですが、ご飯は、ドンブリ半分にしました。
そして食後のデザートを一切断ちました。
これが僕が実践したダイエット決意後ごはんスタイルです。
ダイエットごはんスタイルのポイント!
どうですか?
ダイエット成功の僕のごはんスタイル。
それほど劇的に変えたわけではありません。
ストイックなダイエット食事スタイルは、とっていないことがわかります。
でも、この方法で僕は、ダイエットに成功しました。
ポイントのおさらい
ポイント1.朝食
・サラダと目玉焼きをやめた。
・プレーンヨーグルト低脂肪(無糖)と無塩ミックスナッツを新たに取り入れた。
※ヨーグルトは、ガセリ菌SP株がメイン!!
ポイント2.昼食
・メインメニューは、変わらず。
・ご飯をどんぶり半分に減らした。
ポイント3.夜ごはん
・メインメニューは,変わらず。
・ごはんをどんぶり半分に減らした。
・食後デザートをやめた。
以上です。
考え方は、シンプルです。
①.ごはんをどんぶり半分に減らす。
②.ヨーグルト低脂肪(無糖)を朝食べる。
③.夜の食後デザートを止める。
この3点に絞った食生活スタイルを継続した結果、8か月9㎏ダイエットに成功しました。
特筆すべきは、昼、夜のメインディッシュのおかずは、それほど変更していないということです。
ここを完全な菜食主義に変える。
肉類を大幅に減らす。
そんな一大決心でもしようものなら、相当なストレスになったかもしれません。
でもそんなことは、しませんでした。
それよりも、ヨーグルト低脂肪(無糖)を毎日摂り入れる。
なかでもガセリ菌SP株がおすすめ!
そしてご飯の量を半分にする。
こちらの効果の方が、僕には、相当プラスにはたらきました。
要するに、ピンポイントを抑えて、それをひたすら実践するのです。
無理をせず出来ることを継続する、これが一番大事です。
ひしひしと自分自身の身体で実感することができました。
低脂肪ヨーグルトのおすすめベスト4
ここからは、ダイエットを決意した僕が取り入れて大正解だった低脂肪ヨーグルトの紹介です。
腸内環境の改善と内臓脂肪の減少に効果ありと聞いて、摂り入れました。
1位 メグミルク ガセリ菌sp株ヨーグルト
ガセリ菌SP株ヨーグルトは、便秘予防・免疫力強化、内臓脂肪の減少を助けるなどの効果があるとされています。脂肪ゼロ・砂糖不使用で低カロリー、機能表示について国の許可を得た特定保健用食品です。
食べる目安は、1日1個です。カロリーは、35kcal/100g。
2位 明治ヨーグルトR1(低脂肪)
「強さ引き出す乳酸菌」というキャッチコピーが有名なR-1ヨーグルト。やわらかめの食感で、やや酸味があり、あっさりとした自然な甘みが特徴です。1個あたりのカロリーは、76kcal/112g。
3位 白バラヨーグルト脂肪ゼロ
ビフィズス菌BB-12を使用した乳製品ブランドの無糖・脂肪ゼロのヨーグルト。食感は、クリーミー過ぎない程よい硬さで舌触りが良く、脂肪ゼロとは思えないほど濃厚でなめらかです。
4位 フジッコカスピ海ヨーグルト脂肪ゼロ
クレモリスFC株を使用したとろみ食感の低脂肪ヨーグルトです。便秘予防・解消、免疫力強化といった乳酸菌の機能はもちろん、アトピー性皮膚炎の改善、血中資質の改善、血糖値の上昇改善など、健康をサポートするクレモリスFC株をしているのがカスピ海ヨーグルトです。脂肪ゼロな上に100gあたりのカロリーは、34kcalとかなり控えめです。
まとめ
今回は、ダイエットの成功につながった朝・昼・晩の3食のスタイル変更の報告でした。
ポイントは、3点、①.ごはんどんぶり半分、②.ヨーグルト低脂肪(無糖)を摂る、デザート(主に夜ごはんあと)禁止する。
これだけ実践するだけで、あとは、これまでとたいして変わらない食生活です。
最初は、胃が少し物足りないと僕に要求します。
特に夜は、食事のあとに何か甘いお菓子が欲しい‥。
ここは、我慢のしどころでした。
このダイエット法の唯一の辛い時期でした。
でもこれくらいなら、少しの気合で頑張れます。
実際やってみると無理のない食生活です。
言い換えればこれをまさしく「腹八分目の食生活」というのかなと自画自賛しています。
「腹八分目」いい言葉ですね。
これを実践できれば適正体重を手に入れることが出来るのですから。
このそれほど無理しない方法なら、あなたもチャレンジする価値があると思いませんか?
僕の8カ月9kgダイエット実践法のひとつ、「腹八分目のすすめ」は、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。