こんにちは、中年ブロガーのにしじゅんです。
今回は、僕がもう10年以上も飲み続けている鹿児島県福山産黒酢についてのお話です。
こんな方におすすめ
- 黒酢って何なの?普通のお酢と何が違うの?と思っているひと
- 病気じゃないけど、今一つ元気なくて、とりあえず栄養ドリンク飲んで仕事頑張っているサラリーマン
- 黒酢が身体にいいのは、知っているけど、飲みにくいからダメと門前払いしているひと
黒酢を飲み続ければメタボオヤジの体質改善、ダイエット効果にも期待できます!!
目次
疲れやすい体質から疲れにくい体質に変わる
黒酢を毎日朝晩飲んでいます。
毎朝さわやかに目覚めて、さっそうと仕事に出かける毎日を過ごしています。
実は、黒酢に出会うまでは、それほどさわやかでも、さっそうでもなく、どちらかというと、仕事にお疲れ気味のややくたびれた中年サラリーマンでした。
40歳過ぎる頃くらいから身体の新陳代謝の能力が落ちてきたのか、疲れが取れにくい体質に変わってきていました。
土日の休みでかろうじて体力回復して、また次の月曜日から頑張るぞーというカラ元気を出していうパターンの繰り返しでした。
このままじゃダメだ、なんとかしなきゃということで手当たり次第いろんな健康法にチャレンジしました。
テレビやネット、知り合いの勧めなどもあり、納豆健康法、ウコン、タマネギ健康法、ゴボウ茶とかいろいろ試しまくりました。
で結局どれも僕には、効果なし。
そんなこんなで最後にようやくたどり着いたのが黒酢でした。
「残り物には、福がある」といいますが、まさしくこの黒酢が僕には、大当たり、大正解でした。
別記事ですが、健康法としては、黒酢以外に毎週土日は、早朝ランニングも併せてやっています。
こちらの記事は、こちらから☞週末ランニングの効果。1年間続けた結果、あっと驚く結果になりました!
黒酢を飲み続ける僕は、ありふれた中年サラリーマン
にしじゅん簡単紹介
- 風光明媚な南国都市の流通関連の企業で働く中年中堅サラリーマンです 。
- 会社内では、施設設備関連の企画施工を担当する部署に配属されています。
- 趣味は、ゴルフ(月1~2回ラウンド) ベストスコア84.平均90以内が目標!!
- 身長170センチ、体重64㎏ 体脂肪率17.5% 。
- 甘いもの大好き、ラーメン大好き、テンプラ、肉類大好き。
- お酒は、ほとんど飲みません 。
- 福山黒酢飲み続けて10年、元気モリモリ継続中です 。
- 朝夕必ず飲んでいます 。
- タバコは、遠い昔の20代後半でやめました。
黒酢との出会いは、ある展示会の場で取引先から紹介されたのが黒酢でした。
それが本場鹿児島県福山町産の黒酢です。
商売柄食品関連の取引先が多いのですが、その人は、その黒酢を製造しているメーカーの営業担当さんでした。
「疲れが慢性的に溜まっているのなら黒酢がイイよ!」の一言と黒酢のサンプルいただきました。
お酢がなんとなく身体にいいことは、分かっていましたが、その方は、その中でも黒酢は、最上級に君臨して、とっても身体にいいのだよと教えてくれました。
酢のイメージは、酢の物、すしご飯・・・あとが出て来ない、それくらいの薄っぺらな知識しかなくて「ええっ、酢をのむのかよ」とその酸っぱい感覚が顔に出たのがバレバレでした。
「ちゃんと野菜ジュースとかに混ぜて希釈して飲めば美味しくいただけますよ」と優しくアドバイスもらって飲み始めたのがきっかけでした。
黒酢でさわやかに起きれる?
結局、それからずーっと、鹿児島県福山町産黒酢を野菜ジュース、フルーツジュース、ヨーグルト、炭酸飲料、時には、牛乳にも混ぜたりして飲んでいます。
もう今では、全然酢の酸っぱさなんて気になりません。
酸味がスパイスになってその時々で混ぜる飲料でカクテルを楽しむがごとく美味しく飲み続けています。
かれこれ10年ほどになります。
体感的に変わったのは、毎朝さわやかに目が覚めるようになったことです。
そして仕事中も以前ほど疲れがたまる感覚が軽減しています。
特に一日の後半にバテバテになっていた昔に比べて、なんとか終業時刻まで、そこそこの体力が残って、余力を残して帰宅出来るようになりました。
人それぞれに合うあわないがあるかもしれませんが、僕にとっては、黒酢は、ホント大正解でした。
黒酢って何?どうやって出来るの?
ここが一番肝心な部分ですね。
鹿児島県福山町で製造される黒酢は、玄米を原料に、壺の中で2年以上かけて寝かせ、発酵させ熟成された酢のことをいいます。
特徴的なのは、屋外に並べた陶器の壺に、玄米、米麹、水を入れて発酵、熟成させていく独自の製造法をとっていることです。
普通に米酢でも、身体にいいというイメージありますが、黒酢は、その米酢より、さらに多くの豊富な栄養素が含まれており、ワンランクもツーランクも上の効能があるといわれています。
どんな効果があるの?
1.血液サラサラ効果
ポイント
黒酢には、アミノ酸やクエン酸が豊富に含まれています。
アミノ酸とクエン酸には、血液をさらさらにしてくれる効能が期待できます。
焼肉、トンカツ系の肉類大好き、こってり系ラーメン大好きの中年サラリーマンには、ドロドロ血流が慢性化している人が多いと言われています。
まさしくそういう人たちの血流改善に大きな効果を発揮するのです。
血流が悪くなると冷え性、肩こりにの原因にもなり、さらには、心筋梗塞や脳梗塞などの恐ろしい病気の原因となる血栓の発生も引き起こすおそれがあります。
2.ダイエット効果
ポイント
黒酢に豊富に含まれるアミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)には、新陳代謝を促進させて脂肪を燃焼させる効果があります。
そして同じく黒酢に含まれるクエン酸にも脂肪燃焼効果があるといわれています。
このアミノ酸とクエン酸のダブルの脂肪燃焼効果こそ、黒酢がダイエット食品として注目を集めている理由なのです。
3.美肌効果
ポイント
黒酢に含まれるプロリン、アラニン、グリシンなどのアミノ酸は、肌や骨、髪を生成するコラーゲンの主成分となっており、適量を摂取することで美肌をキープすることができます。
4.抗酸化作用
ポイント
黒酢には強力な抗酸化力をもつ『メラノイジン』という成分が含まれており、活性酸素の発生や活性を抑制するはたらきを持っています。
※活性酸素とは、呼吸によって体内に取り込まれた酸素がストレスなどで過剰に体内に蓄積され、身体のあちこちを酸化させる、つまりさび付かせ劣化させてしまうものです。
このさび付きが積み重なると、疲れやすくてダル重い体質となり、肌も徐々にダメージを受けてきます。
その結果、シワ、たるみが多くなり、より老化がより進行してしまうといわれています。
5.疲労回復
ポイント
黒酢には、酢酸も豊富に含まれています。
疲労の原因は、運動すると体内に溜まって来る乳酸といわれています。
その乳酸を分解してくれるのが、酢酸です。
つまり疲労が蓄積された運動後に黒酢を飲むことで、疲労回復が早まる効果があります。
また、ふだんから疲れやすいという人も、黒酢を飲む習慣をもつことで、疲れにくい体質をつくる効果が期待できるのです。
僕の黒酢の美味しい飲み方
黒酢の美味しい飲み方は、もうこれは、めちゃくちゃシンプルです。
だれでも簡単に作れます。
朝と夜、それぞれ冷蔵庫にある適当なドリンク類とブレンドするだけ。
1.黒酢の水割り
黒酢15ccに水(ミネラルウオーター)を10倍に薄めていただきます。ハチミツを少し加えて飲むとさらに美味しいです。常温なら氷1~2個いれるのも忘れずに。
2.黒酢の牛乳割り
黒酢15ccに牛乳を10倍に加えていただきます。まるでヨーグルトみたいな風味になります。これもおすすめです。これもハチミツを少し加えるとさらに美味しさ度が上がります。
3.野菜ジュース割り、フルーツジュース割り
黒酢15ccに果汁飲料を10倍に加えていただきます。パインでもキーウィでも、りんごでも、バナナでもオレンジでもなんでも果汁系ならokです。
4.炭酸飲料割り
サイダー、ジンジャーエールが僕のおすすめです。黒酢との割合は、どれも同じです。その時々に冷蔵庫にあるドリンク類をチョイスして飲むのが楽しい飲み方。炭酸に合うといってもコーラだけは、遠慮したほうがいいかもです。(笑)
鹿児島では、超有名「桷志田 」の黒酢です。
まとめ
ポイント
黒酢の効用として一般的に「ダイエット効果」「血流の改善」「抗酸化作用」「疲労回復」がいわれています。
その理由は、上にあげた通りです。
時々でTVの健康番組などで、もてはやされて黒酢がブームになったことも何度もあります。
そんななかで、にしじゅんが10年間続けてきて分かった体感的最終結論です。
「ダイエット効果」は、あります。
アミノ酸と酢酸の脂肪燃焼効果は、それなりに信頼に足りるものです。
ただ、僕の場合、大きな減量効果が得られた要因は、黒酢にプラスして週末ランニングを2年以上継続し続けていること、食事の量を以前より少なくコントロール出来たことがあります。
この3点のミックス成果だと思っています。
「血流改善」は、どうかというと、高血圧にもならず、高脂血症にもならず、冷え性、肩こり症状もない現状を考えると効果あると思います。
周りにそういう症状を持つ同年代の同僚が増えていることを考えると、おそらく効果ありかなと思います。
しかしこの効果の中で僕が、一番実感したのは、「抗酸化作用」「疲労回復」かなと思っています。
前述している通り、朝の目覚めが良くなり、疲れが溜まりにくくなったのは、事実です。
これは、あくまで僕自身の体感的感想ですが「抗酸化作用」で身体が修復されたからか10年前より体力がアップしたような気がします。
そして元気になりました。
「疲労回復」でいえば、本屋で20分以上は、足が痛くて立ち読み出来なかったのが、今は、平気になりました。
前日、ゴルフでラウンドしても翌日は、すっきりと出勤出来るようになりました。
これは、10年という長い時間かけての変化ですから、気づきにくいことですが、振り返ると、そのことを実感させられるのです。
僕にとっての10年間の黒酢三昧計画は、けっして無駄ではなかった。
それが僕の結論です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。